《最新版》新型コロナウイルス感染防止対策に関するお知らせとお願い
新型コロナウイルス感染症の拡大に備え当クリニックでも感染対策を継続しています。
お母さま方と赤ちゃんたちを感染から守るために
手洗いの徹底、スタッフの検温、院内の換気や消毒など日々行っております。
当クリニックでご出産予定の皆さまにも、さまざまなお願いをさせて頂いておりますが、いくつか変更がありますのでお知らせ致します。
(※変更点は赤字にしてあります。)
※下記の感染対策を講じながら対応させて頂いておりますが、
何かお困りのことがあれば個別でご相談させて頂いていますので気兼ねなくお電話でご連絡を下さい。
◎各教室に関して
・⺟親学級は個別に実施しております。
・ハッピーランチは感染症対策を講じた上で再開させて頂いています。
・現時点でベビーマッサージ(毎週⽔曜日)、ママホットカフェ(第4⼟曜日)は当面の間中⽌とさせて頂きます。
◎ご面会等に関して
・ご⾯会は原則ご家族さまお1人のみ(1日1回15分程度)にさせて頂きます。
《ご面会条件》
①南島原市・雲仙市・島原市内在住
②直近2週間 長崎県外への移動がない
③直近2週間 長崎県外の方との接触がない(特に会食等の濃厚接触がない)
④直近2週間 無症状
⑤新型コロナウイルス感染症陽性者との接触がない
⑥同居のご家族も②〜⑤の条件を満たしている
※上のお子様のご面会はできません。→ 但し、切迫早産等で長期入院の方はご相談下さい。
・来院時に検温させて頂きます。
診療時間内:1階受付までお声掛けください。
診療時間外:休日、昼休み(12:00―14:00)、診療療終了後(17:30―)は原則玄関を施錠させて頂いておりますので、ご面会に来られる場合は、何時頃来院されるか患者さまからナースステーションまであらかじめお知らせ下さい。
来院時は正面玄関右側にあるインターホンを押してお知らせ下さい。
・来院される場合はマスク着用、手洗い、手指消毒のご協力をお願い致します。
・飲食物の差し⼊れは可能ですが、ご面会時の飲食はお控え下さい。
・付き添い⽅のご宿泊は原則中止とさせて頂きます。
◎立会い出産に関して
・立会い出産も再開させて頂いています。
※分娩室入室前、付き添いの方のご飲食は同室ではお控え下さい。
※付き添い中はマスク着用・手洗い・手指消毒・換気をお願い致します。
※立ち会いをして頂く方は上記のご面会の条件を満たしている方でご主人もしくは実母どちらか1名のみとなりま す。
※ご希望の場合は産後2時間まで立ち会い頂き、その後ご帰宅をお願い致します。
◎外来受診される方へ
・外来受診の際の院内への立ち入りは原則受診される方お1人とさせて頂きます。
・緊急時などでご家族がご同伴される場合は大人の方お1人さまのみでお願い致します。お子様の同伴は原則お控えください。
・予防接種の際は、付添者である保護者はお1人とし、接種予定でないお子様の同伴は原則お控えください。
いその産婦人科ホームページでも、今後も適宜情報を更新させて頂きますのでご参照下さい。
ご妊娠・ご出産という大切な時期に、大変申し訳ございませんが、
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。